8月に読んだ本
![Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 08月号 [雑誌] Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 08月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51T3mpbQpsL._SL160_.jpg)
Software Design (ソフトウエア デザイン) 2008年 08月号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2008/07/18
- メディア: 雑誌
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
ソーシャルネットの特集がなかなか面白そうだったので。グラフの可視化のところとか。

- 作者: Toby Segaran,當山仁健,鴨澤眞夫
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2008/07/25
- メディア: 大型本
- 購入: 91人 クリック: 2,220回
- この商品を含むブログ (277件) を見る
とりあえず買ってみた。とりあえずクラスタリングの章を参考にして、k-meansを作ってみたりした。
ちょこちょこ読んでかないとなぁ。

- 作者: あずまきよひこ
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2008/08/27
- メディア: コミック
- 購入: 29人 クリック: 247回
- この商品を含むブログ (573件) を見る
あいかわらず面白い!新刊が出るのが楽しみな一冊。もっと早いペースで出てくるといいんだけどなー。

- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2008/07/17
- メディア: Video Game
- 購入: 5人 クリック: 41回
- この商品を含むブログ (67件) を見る
PSPのガンダムバトル○○シリーズの最新作。前作までがめちゃめちゃ面白買ったので、今回も買ってみたんだけど、ちょっとこれは…。半分以上が前作のバトルクロニクルとまったく同じ。ちょっと手抜きしすぎじゃないの?
自作からはテレビでも見てないしリーズが出てきそうなので、もう買わないかなぁ。

- 作者: せきやてつじ
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2008/08/29
- メディア: コミック
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
もう買うの止めようかと思ってたんだけど、結局買ってしまった。アメリカ行ってからしばらくつまらなかったんだけど、最近また面白くなってきた。

数学ガール フェルマーの最終定理 (数学ガールシリーズ 2)
- 作者: 結城浩
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2008/07/30
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 35人 クリック: 441回
- この商品を含むブログ (260件) を見る
数学ガール続編。前作が非常に面白買ったので、また買ってしまった。今回は新キャラが出てきて、前作から出てるテトラちゃん、ミルカさんとのやりとりが面白い。
でも今回は終わりがちょっとあっさり気味だったかな?

- 作者: 山野車輪
- 出版社/メーカー: 晋遊舎
- 発売日: 2008/07/31
- メディア: ムック
- 購入: 5人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
嫌韓流と同じ作者さんが、今度は中国のことをDISっている。色々問題があるのを改めて実感。

iPod Fan Special iPhone 3G完全ガイド (MYCOMムック Mac Fan Special)
- 作者: 池田冬彦,栗原亮,松山茂,丸山陽子,田中裕子
- 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
- 発売日: 2008/08/01
- メディア: ムック
- 購入: 5人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
iPhoneに機種変更しようと思って、事前勉強のつもりで買ってみた。まあ、使いながら理解していけばいいかな。

- 作者: 吉越浩一郎
- 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2008/08/03
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 163回
- この商品を含むブログ (89件) を見る
老後のことを考えて日々を過ごすっていう気分には、まだなれないな。

- 作者: 神川貴実彦
- 出版社/メーカー: プレジデント社
- 発売日: 2008/06/12
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
コンサルすげー。けど自分には無縁だな。

- 作者: 皆川亮二
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2008/08/19
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
うん、面白い。この人の漫画は大抵面白い。
![[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51uK4ACymiL._SL160_.jpg)
[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
- 作者: 安井真伸,横川和哉,ひろせまさあき,伊藤直也,田中慎司,勝見祐己
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2008/08/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 133人 クリック: 2,270回
- この商品を含むブログ (289件) を見る
とりあえず買って、興味のあるところだけ目を通してみた。今の自分は運用はまったくやっていないので、実際に子の本に書いてあることを仕事に生かすことはあまりないかもしれないけど、勉強になったかも。
こういう技術を身につけている人は尊敬しちゃう。

- 作者: 本田直之
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2008/04/04
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 181回
- この商品を含むブログ (115件) を見る
自分の目的に応じて、集中的に勉強しましょうよ、という内容。いい感じ。

- 作者: 村上憲郎
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2008/08/01
- メディア: 単行本
- 購入: 26人 クリック: 505回
- この商品を含むブログ (230件) を見る
思ったよりいい内容。実践的な気がする。とりあえず子の本に書いてあることを実践してみようかなー。やはり英語はちゃんと身につけたい。
でもアウトプットをする場をどうやって作るかな。英会話教室は金銭的になんかもったいない気がしちゃうので、なんかいい方法はないものか。

- 作者: 雫井脩介,牧野千穂
- 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
- 発売日: 2008/06/25
- メディア: 文庫
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
映画がかなりよかったので、小説も買ってみた。まだ途中だけど、小説もいい感じ。小説を読んでから、映画をもう一回見てみる予定。

- 作者: 東野圭吾
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2008/08/05
- メディア: 文庫
- 購入: 36人 クリック: 219回
- この商品を含むブログ (685件) を見る
この前ドラマでやってた「ガリレオ」シリーズらしい。ドラマもまったく見てないので、どういう内容かよく分からないけど。クローズドのーが終わったら読もう。
これが原作で映画もやるみたいなので、面白かったら映画見ようかな。でも原作読んでから映画見ると、がっかりすることが多いので、映画見てから読んだ方がいいかな?

- 作者: ダン・ブラウン,越前敏弥
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2006/06/08
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 6人 クリック: 116回
- この商品を含むブログ (295件) を見る
買ったままかなり長い間積ん読になってたのを、ようやく読んだ。…これはすごい面白い!ダ・ヴィンチコードもよかったけど、これもかなりいい。展開が早くて、目が離せない。
映画化もするらしいけど、でもこの内容を2、3時間に納めるのは難しいんじゃないかなー。ポイントだけを押さえるようにして、うまくまとめてくれるといいけど。

Effective C++ 原著第3版 (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTING SERIES)
- 作者: スコット・メイヤーズ,小林健一郎
- 出版社/メーカー: ピアソン・エデュケーション
- 発売日: 2006/04/29
- メディア: 大型本
- 購入: 29人 クリック: 411回
- この商品を含むブログ (187件) を見る
C++のいい書き方がまだよく分からなくて、買ってみた。まだまだ読み途中。ちょっと読みづらいかな…。