三田紀房『汗をかかずにトップを奪え!』

- 作者: 三田紀房
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2007/11/16
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 3人 クリック: 39回
- この商品を含むブログ (35件) を見る
ドラゴン桜の原作者が書いた仕事術の本。いくつか気になったところをメモ。
- 即戦力を求めているということは、生え抜きのエリートが育っておらず、またこれからも育てるつもりはないということの裏返し。そんな会社に転職することが本当にキャリアアップになるのだろうか?
- 仕事とは大いなるひまつぶしだ
- リセット願望は捨てろ
- ストレスの正体を暴きだせ。第一に考えるべきは自分の苦手分野であり、「自分は何に対してストレスを感じるか」だ
- 好きを仕事にするな
- 長期計画なんて必要ない。目の前の仕事を片っ端から片付けることが重要
- タテ・ヨコ・ナナメの人間関係をつくる
- タテ:上司との関係
- ヨコ:同僚、同年代の先輩後輩
- ナナメ:自分の属する組織の外部の人間
- 自分を発信することを考えろ
- もっと知られる努力をしろ
- 「あいつが言うんだから」と思われろ
- 半端な知識で軽口をたたくな
- 仕事のONとOFFを切り替えるな。「HIGH」と「LOW」で考えろ
- 仕事は5分、残りは「作業」
- はじめにひたすら考えて問題の整理をして、後は作業をこなすだけ